この記事では、ドラマ「レンアイ漫画家」2話で吉岡里帆さん(久遠あいこ)が着用していた衣装について調査してみました。
吉岡里帆さんが着ていたデニムジャケットや巾着ショルダーバッグはどこのブランドなのか?
購入方法についても紹介します。
レンアイ漫画家2話|吉岡里帆の衣装!デニムジャケットはどこのブランド?
ドラマ「レンアイ漫画家」1話の終盤~2話の冒頭で、刈部清一郎(鈴木亮平さん)から次のミッションとして早瀬剛(竜星涼さん)と別れるように言われたシーンで着用していました。
【今夜放送】<レンアイ漫画家 第2話>
清一郎、あいこの恋をルート変更?#鈴木亮平 #吉岡里帆 @ryoheiheisuzuki @renai_mangaka
▼あらすじ&ほか写真はこちらhttps://t.co/08fJHNPR2U
— モデルプレス (@modelpress) April 15, 2021
Sheson(シーズン)のビッグジップアップデニムジャケットです。

ブランド名:Sheson(シーズン)
アイテム名:ビッグ ジップアップデニムジャケット
⇒この商品をYahooショッピング・PayPayモールでチェック
ジップアップですがサイドにボタンとホールがあり、単なる定番商品とは異なるおしゃれなデザインです。
ビッグシルエットで適度なゆとりがありルーズな着こなしができます。
パーカーやスニーカーと合わせたカジュアルコーデはもちろん、ロングスカートやパンプスなどのキレイ目コーデの外し役としても使えます。
デニムジャケットは季節の変わり目にも役立つアイテムなので、1枚は持っておきたいですね。
\光沢の美しいノーカラーデニムジャケット♪/
ホワイト、ネイビーの2色展開です。
切りっぱなしのフリンジディティールがおしゃれです。
こちらはビッグシルエットではないので落ち着いた大人カジュアルコーデに良いと思います。
こちらはストレッチ素材ということで着心地もよさそうですね。
ブルー、ケミカルBL、ケミカルBK、アイボリー、サンドベージュ、ブラックの6色展開です。
カラーが豊富なのはうれしいですね。
こちらはデニム素材とツイル素材とカラーによって素材が違います。
スポンサーリンク
レンアイ漫画家2話|吉岡里帆の衣装!巾着ショルダーバッグはどこのブランド?
こちらも、ドラマ「レンアイ漫画家」1話の終盤~2話の冒頭で、刈部清一郎(鈴木亮平さん)から次のミッションとして早瀬剛(竜星涼さん)と別れるように言われたシーンで着用していました。
ADINA MUSEの3wayミニレザーショルダーバッグです。

ブランド名:ADINA MUSE
アイテム名:3wayミニレザーショルダーバッグ
発色のよいイタリア産レザーで仕立てたミニショルダー。
ショルダーの部分を外して今流行りの巾着バッグとして、斜め掛けにしてカジュアルコーデに、肩にかけてショルダーバッグとしてきちんとコーデにといろんなシーンで使えるバッグです。
\こっちのデザインのバッグもカワイイ♪/
コロンとしたフォルムの本革巾着ショルダーバッグ。
クラッチバッグとしても使えるトレンドのデザインです!
アイボリー、ライトグレー、ブルー、エトープ、タンブラウン、バーガンディ、ブラックの7色展開です。
カラーが豊富なのでお好みの色が見つかるのではないでしょか?
こちらはショルダーベルトが調整できます。
コロンとしたかわいいバッグです。
ブラウン、グリーン、ブラック、グレーの4色展開です。
ひも部分が黒でポイントとなっています。
ショルダー部分の取り外しはできず、またそのショルダーひもが細いのですが、
肩があたる部分にグリップがついているので食い込みを防いでくれます。
スポンサーリンク
レンアイ漫画家2話|吉岡里帆の衣装まとめ
以上、ドラマ「レンアイ漫画家」に出演している吉岡里帆さんが着用していたデニムジャケットと巾着ショルダーバッグのブランドや購入方法について紹介しました。
どちらもカジュアルコーデにも、きちんとコーデにも使える便利なアイテムですね。
ドラマで使用されるアイテムはとても人気なので、売り切れる前にチェックしてみてください。