バレンタイン

【バレンタイン】職場での義理チョコの相場や選び方は?おすすめのばらまきチョコも!

本ページはプロモーションが含まれています

 

日頃の感謝を込めて贈る
バレンタインの義理チョコは選び方や
渡し方など色々気になる事がありますよね。

そこで今回はバレンタインの義理チョコについて
詳しくご紹介します。

義理チョコの相場
職場で贈るおすすめめのばらまきチョコなど
まとめたのでご参照ください。

【バレンタイン】職場への義理チョコの相場は?

バレンタイン義理チョコの相場は
500円〜1,000円以内が相場になります。

上司や取引先には500円からのギフトを贈り、
先輩や同僚には200円位からの
カジュアルなギフトを贈る方が多いようです。

役職や先輩、後輩など関係によって
金額や種類を分けるのが一般的です。

上司と先輩を同じものにすると
不快な思いをさせる場合があるので、
金額は同じでも中身、
包装を買えるなどしましょう。

またあまり高価な物は相手の方に勘違いや
ホワイトデーのお返しの負担になってしまいます。

高くても1,000円以内の物を選びましょう。

 スポンサーリンク

 

【バレンタイン】職場で渡す義理チョコの選び方や注意点!

バレンタイン職場での義理チョコの選び方と注意点は3つです。

  • 包装はシンプルな物を選ぶ
  • 渡すタイミングに気をつける
  • バッグ、机に入るサイズの物を選ぶ

本命チョコと間違われない事がポイントですよ。

職場で渡す義理チョコの包装はシンプルな物を選ぶ

可愛すぎる包装、豪華な包装は相手の方も
見ている方も「本命チョコ?」
勘違いさせてしまいます。

シンプルな包装で見た目から義理チョコと
わかるようにしましょうね。

義理チョコを渡すタイミングは朝一がベスト!

こちらも「本命チョコ」と勘違いされないように
渡すのがポイントです。

2人きりの時やそっと渡すような雰囲気は、
相手の方が勘違いする場合があるので
気をつけてくださいね。

私は出勤したらすぐに渡していました。

まだ出勤していない方は
机の上に置いてましたよ。

お昼休憩の時でもいいですが、
渡し忘れがあるので朝一に渡した方が
確実です。

義理チョコのサイズはバッグ、机に入れやすい物を選ぶ

基本的にもらった義理チョコは、
仕事の休憩中に気軽に食べれるものが
喜ばれます。

小さなサイズはバッグに入れて
持ち帰りやすいですし、
机の中に入れて後で食べる方も
多いですよ。

職場で義理チョコを渡す時に1番大切なことは
義理チョコを選ぶ前に一度、
職場の女性の先輩や女性の同僚に相談することです。

バレンタインは毎年、
女性同士で共同でお金を出し合って
贈る場合も多いです。

グループに分けて贈ることもありますよ。

個人で贈る時は値段や内容を揃えることも
大切になってきます。

少し面倒に感じることもありますが、
「〇〇さんは甘いのが苦手だよ」
「〇〇さんはこれがいいよ」
など選ぶときのアドバイスがもらえるので
助かりますよ。

なにより、贈り物が被らないというのも
お互い安心ですよね。

 スポンサーリンク

 

【バレンタイン】職場でばらまく義理チョコのオススメ

ここではおすすめの義理チョコを
3つご紹介します。

職場義理チョコのおすすめ「ハーシーズ」

 

同僚や後輩に渡すなら
懐かしいハーシーズのチョコは、
義理チョコに最適ですよ。

チョコは美味しいですし、
かわいいラッピングで低価格なのが
嬉しいです。

職場義理チョコのおすすめ「モロゾフ」

 

お世話になっている上司、先輩、
取引先にはモロゾフの
義理チョコがオススメです。

シンプルな包装と
美味しいチョコはお値段以上に
感じますよ。

職場義理チョコのおすすめ「銀座あけぼの」

 

役職の方や上司には、
銀座あけぼののおせんべいは
いかがしょうか。

チョコレートはずっと食べていると飽きますし、
チョコレートが苦手な方もいます。

おせんべいは食べやすく目上の方にも
喜ばれますよ。

まとめ

渡すときは「いつもありがとうございます」と一言、
感謝の気持ちを伝えるのも忘れないでくださいね。

バレンタインは面倒くさいと思う時もありますが
渡す時に相手が喜んでくれるのは嬉しいです。

バレンタインを楽しんでくださいね。