2021年4月20日、火曜日の夜10時からドラマ『着飾る恋には理由があって』がスタートします。
このドラマで使用されている「うちキュンラブストーリー」の“うちキュン”とはどんな意味があるの?と思われた方も多いのではないでしょうか。
このドラマで使用されている、この「うちキュン」・・・。
実はこのドラマで作られた“新語”のようです。
では、この「うちキュン」とはいったいどんな意味が込められているのか少し掘り下げて調査してみました。

うちキュンとはどんな意味?ドラマ『着飾る恋には理由があって』
まずは、公式サイトでドラマの内容の説明は以下のようになっています。
TBSでは4月期の火曜ドラマ枠で、完全オリジナルストーリー『着飾る恋には理由があって』を放送します。
綺麗に着飾ることで自分の居場所を得ていたヒロインが、価値観の違う人々とひとつ屋根の下で暮らしながら、恋をしたり、友情を深める中で、着飾るという鎧を脱ぎ捨て自分らしく生きる姿を描く“うちキュン♡”ラブストーリー。
この説明からもわかるように、まずポイントは「ひとつ屋根の下」です。
このドラマは、価値観の違う人たちとルームシェアをしながら進んでいくストーリーとなっっています。
ひとつ屋根の下でさまざまな恋が繰り広げられるラブストーリー。
つまり“家”(うち)の中でキュンキュンするストーリー。
=(イコール)「うちキュン」となるようです。
公式サイトでも、以下のように説明があります。
価値観の違う人々がひとつ屋根の下でさまざまな恋を繰り広げる“うちキュン♡”ラブストーリーをお楽しみに。
引用:『着飾る恋には理由があって』公式サイト
そして、主人公の、川口春奈さん演じる「真柴くるみ」は、着飾る女。
若者から支持を集めるインテリアメーカーで働く傍、SNSでは10万人近くのフォロワーがいるインフルエンサー。
くるみは、会社やフォロワー、そして想いを寄せる社長のために常に着飾り、背伸びして努力する毎日…。
そんな中始まった共同生活で、考え方や好みが違うメンバーとトラブルを抱えながら、他人の評価ばかり気にしていた主人公の価値観が変わっていく作品となっています。
つまり、着飾っている自分ではなく、本当の自分=“うち”面の変化を描いていく作品となると推測します。
スポンサーリンク
うちキュンとはどんな意味?ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌
『着飾る恋には理由があって』で打ち出されたいる“うちキュン”の他にも、以前「〇〇キュン」という言葉が流行ったことを覚えているでしょうか?
新垣結衣さんと、星野源さん主演のTBSドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で、公式Twitterからキーワード化した、
「ムズキュン」です!
「ムズムズするところに胸がキュンとする」。このような展開を「ムズキュン」と称したわけですが、
今回、『着飾る恋には理由があって』の主題歌を担当するのは、このムズキュンドラマに出演していた星野源さんです。
星野源が、4月から放送のTBS火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』の主題歌を担当することが決定しました!
今回のドラマに向けて、新たにラブソングを書き下ろします。
4/20(火)の初回放送をぜひお楽しみに!https://t.co/T4rULpryic#星野源#着飾る恋には理由があって #着飾る恋 pic.twitter.com/LgpuLEwA8M— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) March 29, 2021
初回放送で主題歌が解禁されるということで、どんな主題歌になるのか楽しみですね♪
スポンサーリンク
ドラマ『着飾る恋には理由があって』みんなの声
ここでは、ドラマ『着飾る恋には理由があって』に対してのTwitterの声をまとめました。
主題歌発表とともに、新井Pのコメントで、なぜ「うちキュン」なのか、星野さんに主題歌を依頼した背景まで知れたのは嬉しいな。
最初の緊急事態宣言下で練った企画が冬ドラマあたりから出てくるという記事を何かで見たけど、着飾る恋もそうだったんですね。#横浜流星#着飾る恋には理由があって pic.twitter.com/qEleBkRSUq— ゆー (@FLNtjXzCYP8KZM0) March 29, 2021
ドラマ着飾る恋で、流星クンと向井理さんとの絡みは、見れるかな?
ちょっと期待しとく
確か2人とも初共演だよね?#横浜流星#着飾る恋には理由には理由があって#着飾る恋#うちキュン— ♡@推し fan account_(っ’o’c)_ (@ryusei916_yuka) March 16, 2021
ボス恋で玉森さんが子犬系男子なら
着飾る恋で流星くんは小猫系男子でも演じていただけるとさらに #うちキュン 度アップするのではないかと勝手に思ってます。
妄想シーンとかあるのかな?
どんなドラマになるのか本当に楽しみでしかない
— おなおさん®️横浜流星担着飾る恋⚡ (@RyuseiOnaosan) March 13, 2021
メインキャストが分かって、楽しみ倍増だー
男女のうちキュンというと、カカフカカを思い出す…
実家組だった私は、ルームシェアってしたことないけど、どんな感じかな〜✨✨想像しただけでニヤける〜
4月から忙しくなるけど、流星くんと一緒なら(?)頑張れそう❗❗#着飾る恋— ちーまり⚔️ (@kr2inwBEJDJXeAA) March 9, 2021
やはり丸山さん❤
丸山さんがラブドラマをやる時代が来るとは思わなかった(笑)
でもすっごい嬉しいですし、かっこいいですし、おすし[新火曜ドラマ] 丸山隆平×中村アン “うちキュン♡”スペシャルメイキング!!『着飾る恋には理由があって』【TBS】 https://t.co/3tarKmKruZ @YouTubeより#丸山隆平
— もうーみりん (@hina19810509) March 8, 2021
ドラマ『着飾る恋には理由があって』まとめ
以上、ドラマ『着飾る恋には理由があって』の“うちキュン”とは?についてまとめました。
“うちキュン”とは、このドラマで作られた新語となっていました。
共同生活でさまざまな恋が繰り広げられる「うちキュン」。
おうちの中でキュンキュンすること間違いなしですね♪